埼玉県 ワッフル屋さん

今回ご紹介する車両は
埼玉県でワッフル屋さんを展開する
Baby Box スーパーキッチンカー

オーナー様のワッフルに対する熱い情熱と
出来立ての美味しいワッフルを食べて
幸せを届けたいという甘く優しい
まさにワッフルのような気持ちが込められた
スーパーキッチンカーをご紹介していきたいと思います。

今回の目的は
清潔な店内でワッフルを作り
可愛らしい店舗で幸せを届けたい
そんな店舗作りをオーナー様と打ち合わせをし
作っていきたいとおもいます。
写真のデザイン画はオーナー様ご自身が
アナログデザインをし我々が
デジタルデザイン化したものです。
オーナー様の店舗製作に対する熱い思いがすでに伝わってきますね。


こちらが店舗内外の様子です。
外装は 今 流行の人気色
グレーのシックで愛らしいカラーが特徴的ですね。
このカラーデザインは全てコンピューター調色で行っており
車両部分はペイント
Box部分はラッピングと方法は違いますが
コンピューター調色で全体的にムラがなく
完璧なラッピング・塗装に仕上がっています。

さらに今回は
冷凍ストッカーを置くので
店舗内のスペースを少しでも取るために
今回はエアコンの位置を店舗の中に出っ張るのはなく
外側に出るようにしたのがこの店舗の特徴といえます。
天井にも30ミリの断熱材を使用しているので
室内の冷房効率も上がるように工夫がされています。

決められた車両の長さの制限もある中
我々スタッフが工夫を凝らし製作をしました。
店舗内のスペースが十分に取れ
動きやすくなったのではないでしょうか?

続いて キッチンシンクです!
キッチンシンクの蛇口もポイントの一つで
東京都・埼玉県の保健所の審査も通るレバー式を使用しています!

キッチンシンクの下には水の取り扱いに困らない
我が社オリジナルの200L給排水タンクが設置されているので
こまめに行う手洗いにも困らず
調理器具などの洗い物にも困りません。
他の企業では開発されていない機能性抜群の給排水タンクです。

軽自動車規格の店舗ですが
200Lの給排水タンクを積んでも室内は広く
作業もしやすいレイアウトになっています。
200Lの給排水タンクを積むのであれば
このレイアウトが一番良いのではないでしょうか?

排水タンクについて、よくお客様から質問がありますが
油をシンクに流さなくても排水タンクはすごく汚れます。
これは手についたちょっとした油が
タンクに付着するためです。

この油がニオイの元となって
ニオイが車内についていきます。

なので排水タンクは
・こまめに掃除すること
・営業終了後に蓋を開け全体を洗い流すことをおすすめします。
排水タンクは中身を洗えるように大きな蓋が設計されているので
簡単に掃除ができます。




暗くて少しわかりづらいですが
給排水の窓、リゾットを開けると このように
赤いキャップの金色のパイプ
グリーンのホース*給水用
ブルーのホースがあり*排水
ブルーのホースはオーバーブローと言って
タンクが満タンになるとここから水がでてきます。
さらに
金色のパイプにはバルブが設置されており
バルブの先端に少し長めの塩ビ管を取り付けて
赤いキャップを回すことで排水されます。



テーブルはカスタムテーブルを設置しました。
こちらは トップはステンレス
フレームはアルミ仕様になっていて
日々の掃除がしやすくなっています。
また、テーブルの高さは800cmあるので
テーブル下にも備品なども収納ができるほど
十分なスペースが設けられています。

床板も通常、アルミのシマ板を設置することが多いのですが
この店舗では油物を多く使用しないので
今回はクッションフロアを使用し設置を行います。

床板一つでこんなに内装の雰囲気が違ってきます。
モダンでシックなイメージになりましたね。

写真の上の部分に見えるフロントボックスには
扉を外して冷凍・冷蔵庫を設置する予定です。
シンクの奥行きが50cmほどあり
フロントボックスの奥の奥までは手を伸ばしても
少し者が取りづらいかもしれませんが
低い台にのればなんの問題もないでしょう。



内装・外装が整い予備検査を通しに行ってきました。
予備検査はスムーズに行うことが出来ましたが
実は今回の予備検査を受けるまでの製作の段階で
最大積載量が350キロで取れるよう
技術基準をクリアするのに少し時間がかかってしまった…
というのが今回少しばかり苦労した点でした。


さて、お次は予備検査から帰ってきた車両のホイールを
可愛く塗装していきます。
タイヤをすべて外し
これから塗装をしていきます。



今回ホイールを塗装してくれたのは
オートサロンで数多くの実績を残したペインターのコーイチくんです‼
一度軽く塗料を吹きかけ乾かし
二度目の塗装をして乾かしたらホイールの塗装は完了です。


どうでしょう?
ホイール塗装をおこなう前に比べて
車両全体の色とマッチしていてとても愛らしい形になりましたね。

次の工程は店舗の看板となる
開口口へのロゴ貼りです。

皆さんはこの 「 716 」を見て、聞いて何を思いますか?
私たちは最初に思っていたのは誕生日なのかな?と思っていましたが
オーナー様に 716 にしたのはなぜか理由を聞いてみると
「なないろ・七色」と読む。
そしてこのお店の看板ロゴ「なないろ・七色」に込められた
お客様にとっての七色の幸せを届けたい…という気持ちのこもった
素敵なロゴをこれからお店の顔である開口口に貼っていきます。



このハケを使用しロゴを張り付けていきますが
その前に
車体側面のロゴを張る位置を慎重に測りしるしをつけていきます。
すこしでも歪んでしまうと張り付けたあとが格好悪いので
慎重に、丁寧に幅や高さを合わせ、印をつけていきます。


同じロゴを車体後方にも貼り付けをして
完璧な仕上がりになりましたね。
ですがまだ完成ではありません。
今から店舗の看板である
のれんを掲げるために必要な部分を製作していきます。



ポールが飛び出して見える
着脱式のターポリングシャフト部分には
横断幕やお店の看板を掲げることができ
車両の助手席が見えないようにとオーナー様の
お客様への気配りが込められており
抜き差しをするだけで簡単にのれんもしまうことができます。
フロントボックスと車両後方につけられている
店舗の看板・宣伝ができる
のぼり旗をつける旗立の外装部分の作業が完了しました。

白ナンバーでの予備検査も合格し
オーナー様の美味しいワッフルを
お客様に食べてほしい、幸せを届けたいという
優しくも温かい気持ちのこもった
このスーパーキッチンカーが本日
オーナー様のもとへ納車されました!

TOPIC

TOP
お問合せ facebook instagram youtube twitter LINE